入浴のウソ

スキンケア

半身浴神話のウソ

美肌のためにと必死で半身浴に励んでいる方が多いようです。 そではなぜかというと、半身浴で代謝が上がって、やせやすくなったり、肌がきれいになったりすると、世間では信じられているからです。 でも、代謝アップのために本当に必要なのは運動です。外から温めるのではなく、自分の力で温めないと、代謝は上がらないのです。 半身浴はもともと、肥満や高血圧などの生活習慣病の患者さん向けに推奨されていたものです。家庭内の脳卒中や心筋梗塞などの突然死のほとんどが、浴室で起こっていたからなのです。そのため、血圧を急に変動させないよう、みぞおちのところまで湯につかる半身浴が推奨されたという経緯があります。これを若い方がこぞって行うというのも、おかしな話しですよね。

入浴で毛穴の汚れは落ちない

半身浴で汗をかくと、毛穴の汚れが落ちるとか、デトックスできるなどといわれてますが、これも正しくありません。そもそも汗は、体温調節をするためにあるもので、出てくるものと言えば、水分の中にアンモニアや塩分などの水溶性の排せつ物が含まれている程度です。毛穴の汚れも体内毒素も、ほとんど汗から排せつされません。 しかも、半身浴で汗をかくのが習慣になっていると、汗腺が活性化されるので、夏場などに汗をかきやすくなってしまいます。半身浴もほどほどにしないと、美容にマイナスになるということです。

肌にいい入浴方法

お風呂につかると肌がうるおうとか、冷え性が緩和するなどと、入浴に過剰な期待を寄せている方も多いようです。しかし入浴そのものには、美肌効果は期待できません。 湯船に長くつかっていると、肌がうるおった気分になるかもしれませんが、皮膚のうるおい成分であるセラミドなどがお湯の中に溶け出し、かえって乾燥を招くことにも。また体はポカポカ温まるものの、それは一時的なものです。冷え性が解消することはありません。 入浴のメリットは、美肌づくりに直結するというより、じつはストレス解消や筋肉のリラクゼーションなどの間接的な効果にあります。体がポカポカと温まれば、筋肉や神経の緊張がほぐれ、ストレスも解消できます。 また入浴後の体温降下時は、眠りのスイッチが入りやすいときです。入浴して20~30分でベッドに入ると、寝つきが良くなります。このようにして質の良い睡眠がとれれば、美肌につながります。 では、本当に肌にいい入浴方法は何かというと、じつは全身浴で10分~15分程度つかれば充分です。何時間も半身浴するぐらいなら、そのぶん早く就寝したほうが、よっぽど肌にとってはいいことなのです。]]>

タイトルとURLをコピーしました