美白成分を含む化粧品

スキンケア

それ、本当に美白化粧品?

 パッケージがなんとなく白っぽかったり、「ホワイト○○○」というような商品名だったり、、、これらも全部美白化粧品のように認識していませんか?  美白化粧品とは、美白成分をきちんと配合されているものをさします。ただ雰囲気だけで選んでいると、美白成分が入っていないこともあるので、よく確認してから購入しましょう。  

美白成分の働き

 紫外線にあたると、肌の中で「メラニンをつくれ!」という指令がでます。そこでメラニン色素がつくられ始めるわけですが、このメラニン色素を製造するプロセスをどこかの段階で抑えるのが美白成分の働きです。ただし、同じ美白成分とはいえ、成分によって働きかけるタイミングが異なります。  とにかく美白というと、肌全体を真っ白にしてくれうものと思われがちですが、それは誤解です。  メラニンの生成を抑えるのが美白成分の働きですから、ニキビ跡の赤みなど、メラニン色素によるものでない色は白くすることができません。ただし、ビタミンC誘導体は、ニキビ跡の赤みに有効です。

美白成分の種類

厚生労働省が認めているもの(医薬部外品)
  • ビタミンC誘導体
  • リン酸型ビタミンCなど、ビタミンCを肌に吸収しやすい形に変えたもの。抗酸化作用もsり、アンチエイジングやニキビの炎症を抑えるのにも役立つ。
  • アルブチン
  • もともとが苔桃から抽出された成分。濃度が高いと肌に刺激になることがある。
  • コウジ酸
  • みそやしょうゆなど、麹禁由来の成分。
  • エラグ酸
  • いちご由来の成分。
  • ルシノール
  • 北欧のもみの木に含まれる成分をヒントにしてつくられた成分。
  • リノール酸
  • サフラワー油などの植物油から抽出される。
  • カモミラET
  • ハーブのカモミールに含まれる成分。抗炎症作用も併せ持つ。
  • トラネキサム酸
  • もともとは抗炎症剤として使われていたトラネキサム酸を、美白成分として開発したもの。
  • 4ASK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)
  • 慢性的なターンオーバーの不調に着目して研究開発された成分。
  • プレセンタエキス
  • 豚の胎盤かた抽出された成分
  • 油容性甘草エキス
  • 甘草という漢方から抽出した成分。消炎作用もあるので、かぶれにくく、肌の弱い人でも比較的使いやすい。
]]>

タイトルとURLをコピーしました